Q 子どもに外で遊びたいと言われました。外遊びはさせてよいですか?
- 2020.04.17
- 生活リズムの変化

Q
子どもに外で遊びたいと言われました。外遊びはさせてよいですか?
A
運動機会の確保のためにも、日常的な運動(ジョギング、散歩、縄跳びなど)は推奨されています。外遊びは、「3密」※のうち、密閉はクリアしていますので、密集、密接にならないような遊びならいいよとアドバイスしてあげてもいいでしょう。感染対策に必要な距離(=ソーシャル・ディスタンス)は、2m以上と言われていましたが、最近の情報では、最大4m離れた空気中にウイルスが飛散するとする研究も出ています。
また、外遊びをした後は石けんで手を洗うようにしましょう。小さな子どもの場合は、動画を見たり、歌を歌ったりしながら手洗いするとよいでしょう。事前に子どもと一緒に練習してみてください。
※新型コロナウイルス感染症の影響を考えたときに避けるべき場所。①換気が悪い、密閉されている、②人が密集している、③近距離で、会話や発声が行われる。
参考
監修
冨永良喜(兵庫県立大学教授、臨床心理学)
-
前の記事
Q 学校に行かないので生活リズムが乱れてきてしまいました。どうすれば良いでしょうか。 2020.04.17
-
次の記事
Q 目標にしていた部活動の大会の予選が中止になってしまいました。どうしたら気持ちが切り替えられますか。 2020.07.14