Q 「コロナにかかると死んじゃうの?」と不安がる子どもに新型コロナウイルスについてどのように伝えればよいでしょうか。
- 2020.04.17
- 子どもの不安への対応

Q
子どもが「コロナにかかると死んじゃうの?」と不安がっています。また、毎日、感染者数増加や医療従事者などの家族が差別されたなどのニュースを見て、私自身も不安です子どもに新型コロナウイルスについてどのように伝えればよいでしょうか。
A
(1)コロナウイルスについて知る、(2)効果的なコロナウイルスへの対処法について知る、(3)免疫力・抵抗力を高める日常生活の過ごし方を知り、実践することがポイントです。専門家や専門機関がまとめた信頼のおける資料などを子どもと一緒に見ながら話してみるといいでしょう。

例えば、「石けんで手洗いするとウイルスが壊れるんだよ」と話してあげて、ウイルスが体に入ってこない方法があることを教えてあげるとよいでしょう。また、「ウイルスが入ってきても、身体にはウイルスと戦う戦士ががんばるんだよ。それを抵抗力(免疫力)といって、睡眠、栄養、運動、規則正しい生活が抵抗力(免疫力)を高めるんだよ」と話し、「早寝・早起き」や「食事」がウイルスに立ち向かう体と心を作っていくことを知ってもらうのも大切です。
参考
- 藤田医科大学感染症科「コロナってなに?」(小学生向け)
- 日本赤十字社「3つの感染症」(中学生以上向け)
監修
冨永良喜(兵庫県立大学教授、臨床心理学)
-
前の記事
Q 子どもが急に膝に寝転んでくるなど振るまいが幼くなったように感じます。問題はありませんか? 2020.04.17
-
次の記事
Q 子どもの落ち着きがなくなってきました。夜もあまり眠れていないようです。どのように接したら良いでしょうか。 2020.04.17