Q 教員自身、十分な知識がない中、新型コロナや感染症についてどのように教えればよいのでしょうか。教材などがあれば知りたいです。
- 2020.12.14
- 感染症予防の教育
学校現場でよく使われている教材に、藤田医科大学感染症科の「コロナウイルスってなんだろう?」、日本赤十字社の「三つの感染症」、岡山大学の「新型コロナウイルスについていっしょに考えよう」などがあります。兵庫県では、これらの資料をベースにした上で、発症前2,3日前から感染力があること、マスクの効果、日本ではまだ子どもの死者が出ていないことなど、最新の情報も盛り込んで授業で展開しています。