副島賢和

2021.3.19
昭和大学大学院保健医療学研究科准教授、昭和大学病院内学級担当。25年間公立小学校教員として勤務。2006年、昭和大学病院内「さいかち学級」(品川区立清水台小学校 病弱・身体虚弱児特別支援学級)担任となる。学校心理士スーパーバイザー。ホスピタル・クラウンとしても活動。ドラマ『赤鼻のセンセイ』(日本テレビ/2009年)のモチーフ。「プロフェッショナル仕事の流儀」出演(NHK/2011年)。2014年より現職。
監修者プロフィール

()

関連するQ&A

  • 災害時に避難所や避難先で、 心を落ち着ける簡単な方法は?

    災害時に、避難所や避難先で、心を落ち着ける簡単な方法を教えてください。
    監修者
    兵庫教育大学名誉教授
    冨永良喜
  • 最近、よく聞くジャーナリングって何?

    最近、よく聞くジャーナリングって何ですか?ストレス解消になるって本当?
    監修者
    兵庫教育大学名誉教授
    冨永良喜
  • 地震で被災したお正月の時期が近づくと、子どもの様子が落ち着かない…。

    冬になるにつれ、子どもの様子が落ち着かなくなってきたのですが…
    監修者
    兵庫教育大学名誉教授
    冨永良喜
「こころの健康サポート部」では、
皆様からのお悩みを受け付けています。
お悩み受付はこちら